EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

08月03日 相場概況(寄付き後)

gaikyou.jpg
日経平均 =212円04銭安、安値圏でもみ合い

kabu14.jpg
【10時の概況】



3日,10時現在の日経平均株価は前日比212円04銭安の1万6179円41銭で推移している。



米国株や原油価格の下落、日米金利差縮小による円高などを受けて東京市場は売り優勢でスタート。

為替市場で、ドル・円が101円10銭台、ユーロ・円が113円40銭台と円高進行が一服していることから、日経平均株価は安値圏でもみ合っている。

円高を受けてトヨタやキヤノンなど主力の輸出関連株を中心に幅広い銘柄が売られ、10時時点では東証1部の9割近くとなる1690銘柄が下落した。一方、好材料の出た銘柄が買われ下値を支えている。



JPX日経インデックス400や東証株価指数(TOPIX)も安値圏でもみ合っている。



業種別では33業種中32業種が下落し、上昇は卸売の1業種のみ。値下がり1位はガラス・土石で、以下、海運、銀行、証券・商品、不動産、パルプ・紙と並ぶ。



10時現在の東証1部の売買代金は概算で6441億円、売買高は6億1308万株だった。値上がり銘柄数は182、変わらずは89だった。



日経平均マイナス寄与度は20.39円の押し下げでソフトバンクがトップ。以下、ファナックが13.28円、テルモが12.89円、ダイキンが9.02円、京セラが8.75円と続いている。



プラス寄与度トップはKDDI で、日経平均を38.68円押し上げている。次いでファストリが25.00円、ヤマハが12.15円、ホンダが8.13円、ユニーGHDが4.57円と続く。




欧州の銀行株安などを背景にメガバンク株が売られている。2016年4~9月期の連結純利益が従来予想の増益見通しから一転して減益になると発表したカシオが急落するなど、本格化している決算発表で悪材料の出た銘柄にも売りが膨らんでいる。



半面、4~6月期の連結営業利益が増加したホンダや純利益が大幅増益だった三菱商などは個別に買われている。



マツダや富士重、スズキなど日産自など自動車株が総じて安い。ソフトバンクやファナック、ダイキンなど値がさ株も売られている。任天堂が安く、村田製、伊藤忠、良品計画も安い。ソニー、キーエンスなど足元で上昇が目立っていた好業績銘柄にも売りが優勢になっている。

半面、ファミリーMが商いを伴って買われ、KDDIやファストリが高い。大型買収を発表した日電産も上げている。



東証2部株価指数も続落している。ゼニス羽田ホールディングス、ヨネックス、ラオックスが安い。半面、ジー・スリー、安川情報、ウインテストが高い。



一方、昨日上昇したマザーズ指数は小幅反落となっている。





225先物はアムロ・ナティクス・大和・GS・パリバ・JP・松井が買い越し。

シティ・マネ・クレディ・みずほ・ソジェンが売り越し。

TOPIX先物はメリル・ドイツ・パリバ・アムロが買い越し。

GS・モルスタ・野村が売り越し。



外資系等はファーストリテ(9983)、農業総研(3541)、NSSOL(4739)、

ネットワン(7518)、トクヤマ(4043)に注目。



テクニカル的には三井糖(2109)、ぐるなび(2440)、カワチ薬(2664)、ニチアス(5393)、東特電(5807)、ダイジェット(6138)、CKD(6407)、メディパル(7459)、日ライフL(7575)、岡村製(7994)、PALTAC(8283)、日エスコン(8892)、インプレス(9479)、王将(9936)、ソフトバンク(9984)、SMS(2175)、グリコ(2206)、モロゾフ(2217)、システナ(2317)、アルフレッサ(2784)、TIS(3626)、アイスタイル(3660)、東ソー(4042)、田辺三菱(4508)、みらか(4544)、生化学(4548)、キョーリン(4569)、パーク24(4666)、小林製薬(4967)、大特鋼(5471)、冶金工(5480)、タツタ(5809)、芝浦メカ(6590)、TDK(6762)、日車輛(7102)、武蔵精密(7220)、FCC(7296)、KIMOTO(7908)、日写(7915)、兼松日産(7961)、日ガス(8174)、あおぞら(8304)、NTT(9432)、ミロク(9928)が動兆。






{{*
大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄06月6日号 プレミアム版 先行配信! 4月稼足銘柄 無料公開中!5月31日終値で148%↑ 133%↑と驚異のパフォーマンス!
06月06日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【6月】1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2021年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2020年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】4週//3週//2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週/
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2019年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】5週/4週/3週/2週/1週
【10月】3週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】5週/4週/3週/2週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。