EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

07月20日 相場概況(前場)

東京株式(前引け)=反落も底堅い。利益確定売りも内需株の一角には買い
【前引け概況】

20日午前の日経平均株価は反落した。
午前の終値は前日比120円41銭安の1万6602円90銭だった。
前日の欧州株式市場が総じて軟調だったほか、米国でもNYダウは小幅続伸で最高値を更新したものの上値が重く、6日続伸で1600円あまり上昇し、短期的な相場の過熱感の高まりを背景に幅広い銘柄に目先の利益を確定する目的の売りが出た。
外国為替市場では取引時間中にやや円高に振れ、1ドル=106円台を割り込んだことも輸出株中心に売りを誘発した。業種別では建設、不動産などの内需株の一角に買いが集まっている。
トヨタなど主力の輸出関連株が総じて下落したほか、三菱UFJなどメガバンクが軒並み売られた。
米ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が、スマートフォン(スマホ)向けゲーム「ポケモンGO」の日本での配信について「早ければ20日にも始まる」との関係者の観測を伝えたが、任天堂は商いを伴って急落した。

JPX日経インデックス400も反落し、前日比54.85ポイント安の1万1885.13で終えた。東証株価指数(TOPIX)も反落した。
業種別TOPIXは33業種中27業種が下落した。「その他製品」や「鉄鋼業」「証券商品先物」の下落が目立った。半面、「陸運業」や「建設業」などが上昇した。

前引けの東証1部の売買代金は1兆2462億円、売買高は8億7832万株、東証1部の値下がり銘柄数は1292、値上がりは546、変わらずは130だった。

1009ko.jpg 個別では、任天堂が4日ぶりに急反落し値下がり率トップ、ホンダやマツダなど自動車株が下げ、野村や大和など証券株にも利益確定売りが優勢になった。Vテクが売られ、ソニーや日立、ファナックも下げた。ファストリが安く、イマジカロボやディーエヌエ、タカラトミー、マーベラス、第一屋製パンなどポケモン関連とされる銘柄の一角にも売りが出た。

半面、前日に急落したソフトバンクが買われ、上場3日目のLINEも上昇。NTTやNTTドコモ、KDDIも買われた。東芝や東エレクも上げた。
JR東日本、住友大阪セメントも買いが優勢だ。エスケイジャパンが3連続ストップ高で目を引く。サノヤスホールディングスも高かった。

東証2部株価指数も反落。前引けの2部指数は、前日比14.79ポイント安の4168.26となった。
個別銘柄では、朝日インテク、RVH、ラオックス、エリア、ジャパンミートが下げた。半面、アピクヤマダ、DNA研、中西製作所、ノダ、ローツェ、ヨネックス、象印が上げた。




【市況】日経ジャスダック平均続伸、新興株の商いは盛り上がりに欠ける

日経ジャスダック平均株価は小幅に続伸した。午前終値は前日比5円97銭高の2463円17銭だった。スマートフォンゲーム「ポケモンGO」と提携すると伝わったマクドナルドをはじめ主力株の上昇が相場を押し上げた。個人投資家の資金は東証1部の銘柄に向かっている面があり、新興株の商いは盛り上がりに欠けた。

ジャスダック市場の売買代金は概算で336億円、売買高は5501万株だった。
個別銘柄ではIPSがストップ高。シライ電子は一時ストップ高と値を飛ばし、マクドナルドや日本ラッド、シライ電子、ジョルダン、セキチューが上昇した。
半面、フジタコーポ、ビーマップ、内外テック、オールアバウト、ユビキタ、ソフトフロント、FVCが下落した。



【市況】東証マザーズ指数は続落、時価総額の上位銘柄売られる

東証マザーズ指数は小幅に5日続落した。午前終値は前日比5.67ポイント安の935.98だった。
個別銘柄ではそーせいやミクシィ、サイバダインといった時価総額の大きい銘柄の値下がりが目立った。他では、モバファク、APLIX、AppBank、カヤックが売られた。
一方、Trendsがストップ高。エボラブルアジアは一時ストップ高と値を飛ばし、Bガレジ、モブキャス、エディア、バーチャレクス・コンサルティング、アカツキは上げた。



大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄09月26日号 プレミアム版 先行配信! 8月稼足銘柄 無料公開中!9月29日終値で141%↑ 131%↑と驚異のパフォーマンス!
09月26日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2021年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2020年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】4週//3週//2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週/
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2019年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】5週/4週/3週/2週/1週
【10月】3週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】5週/4週/3週/2週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。