EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

06月28日 相場展望(寄り付き前)


【オープニングコメント】
あす(28日)の東京株式市場は、きょうの自律反発による大幅上昇を経て、当面の落ち着きどころを模索する売り買い拮抗の小動きが予想される。
日経平均株価予想レンジは、1万5000円~1万5500円を想定する。

ひとまずリスク回避の動きにブレーキが掛かった。前週末に“下げ過ぎた”との思いが根強かったうえに、政府・日銀がこの日に緊急会合を開き、政策への期待も心理的な支えとなった。
ただし、英国のEU離脱に伴う同国情勢や欧州経済などの先行き不透明感は強い。市場では、「影響を見極めるまでは数週間、最悪で数カ月の期間を要し、依然として乱高下の可能性がある」(銀行系証券)との見方が出ている。


【個別材料銘柄】
■ハイデイ日高[7611]
17年2月期第1四半期決算を発表。営業利益は前年同期比3.9%増の12億6300万円、純利益は同13.1%増の8億600万円だった。米や野菜の購入コストは上昇したが、電気代、ガス代の節約で利益が押し上げられた。通期計画に対する第1四半期時点の進捗率は営業利益27%、純利益28%。見通しは据え置く。
27日終値は2495円(△85)。

■リンクアンドモチベーション[2170]
自社株買いを発表。発行済み株数の2.22%にあたる240万株、5億円を上限に取得する。買い付け期間は7月1日~29日まで。
27日終値は181円(△2)。

■日本車輌製造[7102]
新幹線車輌の受注を発表。JR東海から「N700A」を計224両受注した。受注額は非公表。納期は今後4年間で、各車輌の引渡し時期に応じて売上高に計上する。
27日終値は258円(△3)。

【予定】
■28(火)
【国内】
2年国債入札
《決算発表》
パレモ、ピックルスコーポレーション、DCMホールディングス、銚子丸、J.フロント リテイリング、ハピネス・アンド・ディ、日本オラクル、ライトオン、ヒマラヤ、NaITO、象印マホービン、さが美、平和堂、くろがねや、セキチュー

【海外】
EU首脳会議(~6/29)
米1-3月期GDP確定値(21:30)
米4月S&Pケース・シラー住宅価格指数(22:00)
米6月消費者信頼感指数(23:00)
米6月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)
《米決算発表》
ナイキ

※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。


NYダウは260ドル安、英国のEU離脱による動揺続

【NY概況】
27日のNYダウ工業株30種平均は前週末比260ドル51セント安の1万7140ドル24セントと3月10日以来、約3カ月半ぶりの安値で終えた。
23日の英国民投票で欧州連合(EU)離脱が決まったのを受け、欧州経済の先行き不透明感や金融市場の混乱を嫌気した売りが続いた。
ダウ平均は337ドル安まで下げ幅を広げる場面があった。

英銀大手株の急落が続いたうえ、主要国の金利が低下し、米金融株の売りが目立った。素材関連も売られた。外国為替市場で英ポンドやユーロに対するドル高が進み、ドル建てで取引される商品先物相場の割高感につながった。

S&P500種株価指数は36.87ポイント安い2000.54と、3月10日以来の安値で終えた。
ナスダック総合株価指数は同113.536ポイント安の4594.443と2月29日以来、ほぼ4カ月ぶりの安値で終えた。

セクター別では、公益事業や電気通信サービスが上昇する一方で銀行や自動車・自動車部品が下落した。


NYダウ工業株30種(ドル)
17,140.24  -260.51 
S&P500種
2,000.54  -36.87 
ナスダック
4,594.443  -113.536 




【シカゴ日本株先物概況】

シカゴ日経平均先物(円建て)はは小反発した。9月物は前週末比40円高の1万5160円で取引を終えた。27日の大阪取引所の終値は200円下回った。
23日の国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が決まり前週末に急落した反動からやや買い戻しが入った。ただ、世界景気の先行き警戒感が強いなか円高や米株安が進んで、上げ幅は限られた。9月物の高値は1万5380円、安値は1万4975円だった。

シカゴ日経225先物9月限 (円建て)  
15160 ( -200 )
シカゴ日経225先物9月限 (ドル建て) 
15250 ( -110 )
( )は大阪取引所終値比


大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄11月28日号 プレミアム版 先行配信! 10月稼足銘柄 無料公開中!11月30日終値で129%↑ 127%↑と驚異のパフォーマンス!
11月28日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。