EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

05月24日 相場概況(大引け)

march01_001.jpg 日経平均株価(大引け)=155円安。売買代金は今年最低、買い控えムード
25.png 【大引け概況】
24日の日経平均株価は続落し、前日比155円84銭安の1万6498円76銭で終えた。
薄商いのなか買い意欲に乏しい展開に終始した。朝方売り先行で始まった後もみ合い、後場に入ると次第に下値を切り下げる展開となった。
円高への警戒感を背景に買い控えムードが広がった。26日からの主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での合意内容を見極めるため、持ち高を調整する売りも出た。

外国為替市場で円相場が1ドル=109円台前半の円高・ドル安に振れ、自動車や電機などに輸出採算の悪化を懸念した売りが広がった。前日の海外市場で銅、亜鉛、ニッケル相場が下げたため、非鉄の住友鉱や三井金も売られた。

商いは閑散だった。サミットの合意内容が明らかになるまでは積極的な売買を手控えたいと考える投資家が多く、積極的な売買は乏しかった。

JPX日経インデックス400は続落した。終値は前日比116.06ポイント安の1万1974.59だった。東証株価指数(TOPIX)は続落し、12.18ポイント安の1326.50で終えた。

東証1部の売買代金は概算で1兆6658億円と前日に続き今年最低を更新した。売買高は16億2783万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1272と、全体の約65%を占めた。値上がりは529、変わらずは152銘柄だった。

個別では、為替の円高基調を嫌気してトヨタ自動車が軟調、引け後に今期業績予想開示を控えていたソニーも売買交錯のなかやや売り物に押された。
三菱UFJフィナンシャル・グループなどメガバンクも冴えない。日産自が全株式売却を検討すると伝わったカルソカンセは大幅安となり、機械のIHIと三菱重、農機のクボタが下げた。東京海上とユニチャームの下げも大きかった。
一方、NTTドコモとOLCは上昇。いすゞの上げも目立った。
東京製鉄が買われ、ブイ・テクノロジーも大幅高。日本アジア投資が急騰、タカラトミーの上昇も目立った。デジタルガレージ、ユーグレナ、保土谷化学工業も高い。


東証2部株価指数は4営業日ぶりに反落した。大引けの2部指数は、前日比5.06ポイント安の4342.93となった。
個別銘柄ではサイオス、郷鉄工所、エスクローAJ、ローツェ、朝日インテクと象印は売られた。一方、アイスタディ、リックスがストップ高。Jトラストとカネコ種、ウィル、タカトリ、星和電機、光陽社が上げた。

【指標一覧】
終値
日経平均株価 16,498.76 -155.84
日経平均先物 16,480.00 -170.00
TOPIX 1,326.50 -12.18
TOPIX先物 1,326.00 -12.00
東証2部指数 4,342.93 -5.06
JASDAQ 2,525.63 -5.45
マザーズ 1,105.54 -13.69
出来高
東証1部 1627830 1665893
東証2部 56440 19430



【市況】日経ジャスダック平均株価は4日ぶり反落。

1009ko.jpg 日経ジャスダック平均株価は4営業日ぶりに反落した。終値は前日比5円45銭安い2525円63銭だった。
円高への警戒感を背景に、投資家心理の改善にブレーキが掛かった。新興企業向け株式市場も売りが優勢になった。手掛かり難の様相が強まる中、積極的に持ち高を傾ける投資家は少なく、新興市場の主力株には持ち高調整の売りが出た。

ジャスダック市場の売買代金は概算で418億円、売買高は8749万株だった。個別銘柄ではMAGネットHDがストップ安。アスコットやトレイダーズ、ドーン、リーバイス、構造計画、プロパティA、シーシーエスもが下落した。
半面、ハビックスがストップ高。夢の街創造やガーラ、マクドナルド、アルファクスFS、サンキャピタル、アイビー、ニューテック、大井電気は上昇した。




【市況】マザーズ指数は4日ぶり反落、UNITEDが売られる

topix3.jpg 東証マザーズ指数は4営業日ぶりに反落した。終値は前日比13.69ポイント安い1105.54だった。
個別銘柄ではそーせいやアカツキ、UNITED、グリーンペプタイ、エディア、モルフォが下落した。一方、オンコリスバイオがストップ高。白内障治療に関する臨床試験を2017年に始めると伝わったアキュセラが堅調だった。エボラブルAやサイバダイン、DMP、sMedio、メドレック、メドピア、総医研、エンバイオHDが上昇した。


大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄09月26日号 プレミアム版 先行配信! 8月稼足銘柄 無料公開中!9月29日終値で141%↑ 131%↑と驚異のパフォーマンス!
09月26日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2021年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2020年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】4週//3週//2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週/
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2019年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】5週/4週/3週/2週/1週
【10月】3週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】5週/4週/3週/2週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。