EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

兜町カタリスト

03_katakome41.jpg
<兜町カタリスト>

ところで・・・。
小野薬の罫線を見ていたら分割を挟んで過去約3年で5倍。
過去約1年半で2倍になっている。
この辛抱ができるのかどうかなのだろう。
傍から見れば、1年半で2倍というころは年利50%近い。
マイナス金利の時代にそんな確定利付き商品はない。
しかし下落リスクと背中合わせの株式市場で1年半という時間リスクが取れるかどうか。
そして、ある程度の達成感からの目移りがないのかどうか。
これは難しい問題である。
売れば上がるし買えば下がるのけもの道に入りこまずに投資の世界を渡り歩くのは至難の業。
それでも3年で5倍を達成できる信念があれば持ちこたえられる。
雑念に苛まれずに済むし妙な弱気のDNAも登場しない。
この信念こそが危険リスクと裏腹な存在でややこしい。
悲願達成も頑固の意地も紙一重に他ならない。

東京市場の不毛のスタートはもちろん89年12月のバブル崩壊。
しかし90年代はまだまだバブルの余韻を残した戦闘意欲があった。
しかし2000年のITバブルの崩壊以降はこの戦闘意欲すら消滅した。
その原因の一部はネット証券の台頭とその画面を彩る罫線効果だろうか。
自己ポジがないのでネット証券そのものに相場と対峙する姿勢はない。
当然市場と対話しようなんて謙虚な人間らしい体質もなく無機質。
しかも、そのネット上の画面で眺められるのは罫線。
昔を知らないと、株は罫線で動くものという錯覚にさえ陥りそうな感じである。
しかもこの罫線という代物は時系列に沿った値動きだけを売買の根拠とする。
それを皆が見て投資判断をするのだから、当然動きは一方向になろうし、相場は面白みがなくなる。
ワクワクドキドキを語るテクニカル分野の人間はすくない。
「気を付けましょう。注意しましょう。警戒しましょう」のオンパレード。
株の行方の見間違いの責任を取りたくないから分析は安全安心的。
リスクなど取れないないほどのネガコメントが満載される。
株価が上値を追うことは罪悪で下値に叩かれることが安心感みたいな雰囲気。
そんな分析ばかりを目にして誰が真剣に株式投資を考えるのだろうか。
滅多にないほどの上昇トレンドは「異常」という言葉で解釈される。
大化け株など彼らの視点からは生じる可能性は少ないだろう。
もちろんファンダメンタルズを極めたところで投資パフオーマンスが完璧になる訳ではない。
「テクニカルは集団心理を利用したもの。
過去の経験に基づいて将来こうなるだろうの予測の多数決によって決まる」。
あるいは「テクニカルはファンダをも飲み込む」など罫線至上主義はどんどんはびこってくる。
15年も経過すると、罫線そのものが既にかつての日蔭者の位置から日あたりの良い場所に潜むようになった。
これがいいのか悪いのかは不明。
しかし、誰もが同じ罫線を見て同じ判断をするようになったとき、株価は上値を抑えられる。
だから軽くは上がらないし、上がれば懐疑だけは増してくる。
この繰り返しが続くと、株式など投資の対象ではなくなってくるのかも知れない。
そうなったときに株式相場の逆襲上昇があってくれればよいのだが・・・。
それがいつかという時間軸が見えないところが哀しさでもある。
逆に、罫線至上主義に立つならば、野菜や魚の値段の未来が見えても良いような気がする。
価格のあるものすべての未来が罫線で推理できるならば信用もできようか。
他に材料がないから経済指標だけを相手にしてFXの「ハイ&ロー」的な存在になり下がるのもイヤだが・・・。
一つ一つ業容も売り上げも沿革も異なる銘柄が同じ罫線だけで分析されるのも哀しさの一つではある。

以下は兜町むかし話「225長者」。

むかしむかし、ある若者が、お寺で観音様にお願いをしました。
「どうか、お金持ちになれますように」
すると、観音様が言いました。
「ここを出て、兜町に行きはじめて勧めてもらった銘柄が、お前を金持ちにしてくれるだろう」
喜んだ若者は、お寺を出てすぐに兜町に向かいました。
一番最初に目についた証券会社にはいってカウンターに座りました。
女性社員がでてきて「225投信はいかがですか」
「はじめて勧めてもらったものってこれのことかなあ?
とても、これで金持ちになるとは思えないが・・・」
男は225投信を買って首をひねりながら歩いていると・・・。
ターバンを巻いた中東人が立派な車に乗って近づいてきました。
中に乗っている子どもが言いました。
「あの225が欲しいよう」
「ああ、いいとも」
男と子どもにわずかばかりの225を渡してあげると執事がお礼にガソリンのボトルをくれました。
「225が、ガソリンになったな」
また歩いていると、道ばたで女の人が、車が止まってしまったと言って、悩んでいます。
「さあ、このガソリンをどうぞ」
女の人の車はガソリンを入れてもらって走るようになりました。
そしてお礼にと、ファーストリテの株をくれました。
「今度は、ガソリンがユニクロになったな」
すると今、株を買いたいのに証券会社がお休みで困っている男の人がいました。
「どうしました?」
「株を買って儲けようと思ったのですが、休日で口座も開けません。
今日中に株を手に入れたいのです」
「では、ファーストリテイリングの株を売ってあげましょうか?」
若者が言うと、男の人は大喜びしました。
そして「お金では何ですから何年も上がたないこの塩漬け株を上げましょう」。
と言って200円のインフォテリアと200円のアンジェスの株をくれました。
若者がこれらの株に水をやったり証券コードをさすったりすると、株価はたちまち4倍~5倍になりました。
よく見ると、大変立派な株です。
「今度はユニクロが材料株になったな」
その株を持っていると今度は老人が近づいてきました。
「急に旅に出ることになって、もう株を見ていられない。
たった700円のワシの小野薬も一緒に育ててもらえんかね」。
若者はその小野薬品も育てているとやがて10倍近くの値になりました。
たった1単位の225から大金持ちになったのです。
みんなはこの若者を225長者と呼びました。
おしまい。
・・・・・・
《兜町ポエム》

「揺れる想い」

揺れる相場、体じゅう感じて
板と歩き続けたい
in market dream

相場が忍び足で近づくよ
きらめく波がマーケット潤して
こだわってた相場観をすべて捨てて
今カイと決めたの
こんな自分に合う銘柄はもう
いないと半分あきらめていた

揺れる株価、体じゅう感じて
このままずっと持ち続けたい
青く澄んだあの空のような
マーケットと歩き続けたい
in market dream

カイと合図送る板の奥
覗いてみる振りしてエンターした
すべてをなくすのが怖いから
株式から逃げてたの
運命の出逢い確かねこんなに
相場が変わっていくなんて

揺れる株価、体じゅう感じて
このままずっとそばにいたい
いくつあやしい材料が来ても
ときめき抱きしめていたい
in market dream

(兜町カタリスト櫻井)
大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄09月26日号 プレミアム版 先行配信! 8月稼足銘柄 無料公開中!9月29日終値で141%↑ 131%↑と驚異のパフォーマンス!
09月26日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2021年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2020年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】4週//3週//2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週/
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2019年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】5週/4週/3週/2週/1週
【10月】3週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】5週/4週/3週/2週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。