04月18日 相場概況(寄り付き後)
[10時の概況]
日経平均株価は前週末比497円56銭安の1万6350円47銭で推移している。
原油価格の下落と外国為替市場の円高・ドル安で投資家心理が悪化、東証1部の9割の銘柄が下げるほぼ全面安となった。
16日付の日本経済新聞朝刊が米アップルのスマートフォン(スマホ)、iPhoneについて「国内外の部品メーカーによると、1~3月期に続き、4~6月期も前年同期比3割程度の減産を継続する」と報じた。相場全体の地合いが悪化したところへ減産の観測が流れ、アップル関連とされる銘柄に売りが膨らんだ。太陽誘電は9.6%安まで下落する場面があった。
JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も安値圏で推移している。
10時現在の東証1部の売買代金は概算で6547億円だった。売買高は7億4422万株。東証1部の値下がり銘柄数は1757と、全体の9割を占めた。値上がりは152、変わらずは40銘柄だった。
値下がり銘柄の割合が90%超に達する全面安商状となっている。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は鉱業で、以下、保険、輸送用機器、証券・商品、その他金融、電気機器と並ぶ。
日経平均構成銘柄の値上がりは5銘柄にとどまり、220銘柄が下落。マイナス寄与度トップはファストリで、日経平均を39.62円押し下げ。以下、ファナックが27.85円、ソフトバンクが18.71円、KDDIが15.06円と続く。
プラス寄与トップは大林組で、日経平均を1.10円押し上げ。太平洋セメが0.47円、住友大阪が0.39円、大成建が0.24円で続いている。
個別では、三菱UFJや三井住友FGが下落した。ソニーやソフトバンクが下げた。米アップル関連銘柄とされるアルプスやTDKも下落した。富士重や日産自も下げた。一方、大手ゼネコンの鹿島や大成建が上昇した。北九州が地盤の若築建の上げが目立つ。
東証2部株価指数は続落した。ラオックスやアートSHDが下げた。一方、RVHや中本パックスが上げた。
225先物はアムロ・ニューエッジ・メリル・ドイツ・松井・三木・モルスタが買い越し。
みずほ・GS・日興・JP・大和が売り越し
TOPIX先物はメリル・ニューエッジ・ドイツ・アムロ・GS・クレディ・野村が買い越し。
バークレイズ・モルスタ・みずほ・JP・大和が売り越し。
外資系等は昭和産業(2004)、あさひ(3333)、ブロンコ(3091)、
イオンファンタ(4343)、パスコ(9232)に注目。
テクニカル的には清水建(1803)、松井建(1810)、前田建(1824)、九電工(1959)、IKK(2198)、宝(2531)、キャンドゥ(2698)、フジッコ(2908)、ドトール(3087)、クリレス(3387)、GMOクラウド(3788)、トーモク(3946)、三菱ガス(4182)、大有機(4187)、群栄化(4229)、大塚(4578)、ソフトバンクテク(4726)、資生堂(4911)、三浦工(6005)、キャリアリンク(6070)、栗田工(6370)、エスペック(6859)、良品計画(7453)、Vテク(7717)、トーセイ(8923)、NTT(9432)が動兆。
・・・・・・・・・・・・・・
(おもな復興関連銘柄)
<橋りょう>
ショーボンド(1414)
PS三菱(1871)
OSJBホールディングス(5912)
駒井ハルテック(5915)
横河ブリッジ(5911)
川田テク(3443)
富士PS(1848)
コーアツ工業(1743)
<道路>
大林道路(1896)
NIPPO(1881)
日本道路(1884)
東亜道路(1882)
日本乾溜工業(1771)
<地質・地盤調査>
地盤ネット(6072)
応用地質(9755)
土木管理総合試験所(6171)
福山コンサルタント(9608)
<コンクリート>
麻生フオーム(1730)
ヤマウ(5284)
日本興業(5279)
トーヨーアサノ(5271)
日本ヒューム(5262)
ゼニス羽田(5289)
シオスター(5282)
<測量・地図情報>
パスコ(9282)
アイサンテクノロジー(4667)
ドーン(2303)
ゼンリン(9474)
<土木・基礎工事>
不動テトラ(1813)
ライト工業(1928)
日特建設(1929)
<建機レンタル>
南陽(7417)
西尾レントオー(9699)
ジェコス(9991)
カナモト(9678)
<鉄道>
鉄建建設(1815)
東鉄工業(1835)
日本電設工業(1950)
<建機>
コマツ(6301)
日立建機(6305
クボタ(6326)
竹内製作所(6432)
加藤製作(6390)
オカダアイヨン(6294)
<通信建設>
コムシスホ(1721)
SYSKEN(1933)
西部電気工業(1937)
<水道>
水道機工(6403)
前澤給装(6485)
日本鋳鉄管(5612)
栗本工業(5602)
<発電機>
デンヨー(6517)
北越工業(6304)
澤藤電機(6901)
<その他>
エスイー(3423)