EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

01月21日 相場概況(大引け)

winter_02.jpg 日経平均株価(大引け)=連日、昨年来安値を更新。398円安、後場大波乱で安値引け 25.png
【大引け概況】
21日の日経平均株価は大幅に続落した。前日比398円93銭安の1万6017円26銭と安値で終えた。
連日で昨年来安値を更新し、2014年10月30日以来、約1年3カ月ぶりの安値を付けた。朝方から買い戻しが先行した。ニューヨーク原油先物が日本時間朝方の時間外取引で上昇したことや、為替が円安方向に振れたことも買い戻しや押し目買いを促す格好となり、一時上げ幅は300円を超えた。
しかし、後場寄りに高値をつけた後は一貫して下落歩調に転じた。
超低金利が続く中、金融機関の収益環境の悪さが嫌気され、金融株中心に売りが広がって相場全体を押し下げた。後場は個人投資家の損失覚悟の売りが増え、全面安となった。

日経平均は年初からの下げ幅が3000円を超えた。原油安や円高の一服を受け、前場は1万6600円台に上昇する場面があった。
しかし、後場に入ると信用取引で追加証拠金(追い証)の差し入れを迫られた個人投資家が売りに回ったという。
日銀の黒田東彦総裁は21日の参院決算委員会で量的・質的金融緩和について従来と同様の説明に終始し、追加の金融緩和への期待が薄らいだのも投資家心理に影を落としたという。

JPX日経インデックス400も続落した。終値は前日比332.50ポイント安の1万1732.82だった。東証株価指数(TOPIX)も続落し、37.48ポイント安の1301.49で終えた。

東証1部の売買代金は概算で3兆846億円と今年2番目の多さだった。売買高は31億8594万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1860と全体の96%を占めた。値上がりは60、変わらずは15銘柄だった。

個別では、三菱UFJ、みずほFG、三井住友FGのメガバンクが売られた。トヨタ自動車も軟調。三井不や菱地所が下落した。16年3月期の連結純利益の見通しを引き下げた安川電は大幅安だった。ファストリやソフトバンクも下落した。サイバネットシステム、日本CMK、日本カーバイド工業なども売られた。
一方、東エレクとニコンが上昇した。台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が買収を提案したと伝わったシャープが大幅高だった。小野薬とピジョンが上げた。旭硝子、日本電気硝子、SCREENホールディングスも買われた。

東証2部株価指数も連日で昨年来安値を更新した。大引けの2部指数は、前日比120.91ポイント安の4137.42となった。
個別銘柄ではネポン、KIHD、高木証、星和電機、アートSHDと朝日インテクが下げた。一方、日本パワーファスが一時ストップ高。ヨシックス、ぷらっと、SFJ、ダイサンなど買われた。

1009ko.jpg 日経ジャスダック平均株価は続落した。終値は前日比50円89銭安い2358円09銭だった。昨年2月9日終値(2355円10銭)以来、11カ月ぶりの安値を付けた。
前場は日経平均株価の大幅高を背景に買いが先行したが、後場に入って日経平均が弱含むと、新興市場でも主力銘柄を中心に売りに押された。
ジャスダック市場の売買代金は概算で740億円、売買高は2億5201万株だった。 
個別銘柄ではシスロケがストップ安。ドーンが急落し、太洋物産、ビーマップ、アドソル、FVC、マクドナルドが下落した。半面、レイがストップ高。アイセイ薬局、アイフリーク、インフォコム、セプテニHD、セリアは上昇した

東証マザーズ指数も続落。終値は前日比24.27ポイント安い726.92だった。昨年9月8日終値(708.12)以来4カ月ぶりの安値を付けた。
個別銘柄ではみんなのWED、アークンがストップ安。そーせいやジグソー、ミクシィなど主力銘柄が後場に下げに転じた。ジグソー、メディビ、Hamee、Fブラザーズ、ビジョンも売られた。一方、APLIXがストップ高。ロックオン、リアルワールド、フルスピード、インフォテリやACCESS、ロックオンは上げた。

【指標一覧】
終値
日経平均株価 16,017.26 -398.93
日経平均先物 16,000.00 -320.00
TOPIX 1,301.49 -37.48
TOPIX先物 1,300.00 -34.50
東証2部指数 4,137.42 -120.91
JASDAQ 2,358.09 -50.89
マザーズ 726.92 -24.27
出来高
東証1部 3185940 3084619
東証2部 104090 22190

大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄03月21日号 プレミアム版 先行配信! 1月稼足銘柄 無料公開中!2月28日終値で138%↑ 130%↑と驚異のパフォーマンス!
03月21日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【3月】3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2021年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2020年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】4週//3週//2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週/
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2019年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】5週/4週/3週/2週/1週
【10月】3週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】5週/4週/3週/2週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。