EIMEI.TV 配信拡大!!パソコンサイトOPEN!! 
にて『株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得』配信中※NTTドコモ android/iPhone対応
KDDI月額サイト『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※KDDI android/iPhone対応
にて『株式投資のイロハ! Eimei.TV』配信中※SOFTBANK android/iPhone対応

Entries

01月20日 相場概況(寄り付き前)

winter_02.jpg 日経平均株価=10時、下げ幅拡大 原油安への警戒続く 1009K.jpg
【寄り付き概況】
20日寄り付きの日経平均株価は反落して始まった。
一時は前日比130円近く下げ、1万6900円台前半に下落した。
原油先物相場の下げや円高・ドル安への警戒感が日本株の上値を抑えている。
中国株式相場の下落や人民元安への懸念も根強く、相場の重荷になった。値がさのソフトバンクや京セラ、ファナックが下落。ソニーやマツダの下げも目立つ。
KDDIは下げている。携帯端末の「実質ゼロ円」撤廃を決めたと伝わり、携帯大手3社はそろって安い。

【10時の概況】
日経平均株価は前日比144円10銭安の1万6904.27円で推移。 
株価指数先物に断続的な売りが出て、現物株にも売りがかさんだ。主力株を中心にほぼ全面的に売られている。WTI原油が日本時間20日の時間外取引で一段と下落。産油国からの投資資金引き揚げや新興国景気の弱さに対する警戒感が強く、投資家心理に影を落としている。
市場では「原油相場をはじめ外部要因に落ち着きが見られず、(株式などリスク資産に)安心して手を出せない」との声がある。一方、朝方には日経平均が前日比100円安程度まで下げ渋る場面もあった。その時点では、節目の1万7000円ちょうどを再び割り込んだことで個人投資家などから押し目買いが入ったとの声が聞かれた。

JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)もじりじりと下げ幅を広げた。

■日経平均株価 16,904.27(-144.10)
■日経平均先物 16,900(-160)
■TOPIX先物 1,377.50(-12.50)
■騰落 上昇660/下落1,112
■日経JQ 2,467.20(-2.88)
■マザーズ指数 795.88(-1.30)

日経平均マイナス寄与度は15.69円の押し下げでファストリがトップ。以下、ソフトバンクが15.42円、京セラが7.77円、ダイキンが7.45円と続いている。
プラス寄与度トップは東エレクで、日経平均を2.94円押し上げている。次いでセコムが1.65円、キッコマンが1.37円、花王が0.98円と続く。

業種別では33業種中30業種が下落し、上昇は水産・農林、食料、パルプ・紙の3業種にとどまっている。値下がり1位は鉱業で、以下、石油・石炭、海運、不動産、鉄鋼、輸送用機器と並ぶ。

東証1部の売買代金は概算で5813億円、売買高は5億9437万株。東証1部の値下がり銘柄数は1112、値上がり銘柄数は660、変わらずは156。

個別では、三菱商や日本郵政、住友不が昨年来安値を更新した。クックパッドは創業者が全取締役の交代を求める株主提案を受けたと発表し、制限値幅の下限(ストップ安水準)に下げた。一方、東エレクやスクリンは堅調。アサヒとキリンHDも上げている。

東証2部株価指数は小反落。アートSHDや象印、SFJが下落し、朝日インテクや技研製は上げた。

1009ko.jpg
225先物はアムロ・みずほ・JP・野村・大和・SBIが買い越し。
ドイツ・GS・クレディ・豊・モルスタ・パリバ・日興が売り越し。
TOPIX先物はみずほ・メリル・大和・三菱・アムロが買い越し。
ドイツ・GS・JP・クレディ・バークレイズが売り越し。

外資系等はグリコ(2206)、ケネディクス投資法人(3453)に注目。

テクニカル的にはドトール(3087)、パーク24(4666)、住大セ(5232)、メニコン(7780)、サントリー(2587)、Sトラスト(3280)、あさひ(3333)、ベクトル(6058)、西鉄(9031)が動兆。
大好評 櫻井英明 袋とじ 稼足銘柄05月23日号 プレミアム版 先行配信! 3月稼足銘柄 無料公開中!4月28日終値で161%↑ 129%↑と驚異のパフォーマンス!
05月23日号[配信中]

IR担当者様向け[PDF]
メーラーが起動します。

櫻井英明の株式透視論2019 発売中
関連リンク
LINE スタンプ
[Eimei.TV]メルマガ
【2023年】
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2022年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】4週/3週/2週/1週
【9月】5週/4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】5週/4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2021年】
【12月】5週/4週/3週/2週/1週
【11月】4週/3週/2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】5週/4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2020年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】4週//3週//2週/1週
【10月】5週/4週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週/
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】4週/3週/2週/1週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/3週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週
【2019年】
【12月】4週/3週/2週/1週
【11月】5週/4週/3週/2週/1週
【10月】3週/3週/2週/1週
【9月】4週/3週/2週/1週
【8月】5週/4週/3週/2週/1週
【7月】4週/3週/2週/1週
【6月】4週/3週/2週/1週
【5月】5週/4週/3週/2週
【4月】4週/3週/2週/1週
【3月】5週/4週/2週/1週
【2月】4週/3週/2週/1週
【1月】4週/3週/2週/1週


櫻井英明

Author:櫻井英明
日興証券での機関投資家の運用トレーダー、「株式新聞Weekly編集長」などを経て、2008年7月からストックウェザー「兜町カタリスト」編集長。幅広い情報チャネルとマーケット分析、最新経済動向を株式市場の観点から分析した独特の未来予測に定評があり、個人投資家からの人気も高い。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの公式スマホサイトにて、毎日、株式情報を配信中。

業界用語から基本用語まで!!
※日々更新中
運営会社アイロゴス【姉妹サイト】
Dr.コパの風水アドバイス

ランキングバナー
注目銘柄
【必ずお読みください/免責事項】
このサイトの情報は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 このサイトの情報は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成されていますが、㈱アイロゴスは、その正確性および完全性に関して責任を負うものではありません。このサイトの情報に記載された意見は、公開日における判断であり、予告なく変わる場合があります。 このサイトの情報のいかなる部分も一切の権利は㈱アイロゴスに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。